top of page

園長あいさつ

  • makopii
  • 2023年4月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年12月8日

コロナウィルス感染症のまん延防止のための行動制限が緩和されました。うららかな春を迎える中、いよいよ期待に胸をふくらませ、新年度がはじまります。本園も体制を一新し、この4月1日より、新制度園としてのスタートを切りました。私も新たに園長を拝命し身の引き締まる思いです。


新年度のはじまりにあたり、『子どもの可能性を広げる』という保育目標のもとに、子どもたちが「かんじる心」「かんがえる力」「やってみる勇気」をもって日々過ごせるよう、あたたかく見守っていくことを教職員一同で再確認しました。


その中で、園長として先生たちにお願いしたことの一つが「失敗を恐れずチャレンジしましょう」「ただ闇雲にチャレンジするのではなく、そのための準備をしっかりし、その意味を熟考してください」ということでした。「先生」といっても、人生においては、まだまだ未熟です。「先生の可能性を広げる」ことが、子どもたちの成長に還元されていくということを信じ、私も子どもたちといっしょに成長していけるよう努めてまいります。


幼児期は、遊びを通して、将来のための基盤となる土台を築く時期です。子どもたち自身が、安心して、成功と失敗を繰り返し体験していけるよう、“ゆったりと、のびやかに”を合言葉に『子どもの可能性を広げる』保育を実践してまいります。


本園が、子どもだけでなく、先生、そして保護者の皆さま、また本園に関わるすべての方も共に成長していける場となるよう、温かいご支援とご協力を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。


令和5年4月1日

東京昭和幼稚園園長 齊藤 信



Comments


​東京昭和幼稚園

東京都大田区上池台1-23-2​

TEL:03-3726-0371

アクセス

東急池上線 長原駅より徒歩5分・洗足池より8分

お問い合わせ

​©2022   東京昭和幼稚園

bottom of page